-
【新古】岩城文琳茶入 笹田有祥 共箱入 仕覆:鳥襷緞子
¥33,000
サイズ(約):口径2.2cm 直径6.2cm 高さ7.5cm 状態:新古 付属品:共箱、紙箱(外箱) 仕覆:鳥襷緞子(本歌写) 牙蓋 現品限り ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像17枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の日焼け、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 岩城文琳 藤田美術館蔵。中興名物。漢作唐物茶入。 陸奥国の戦国武将岩城貞隆の所持であったことからのこの銘がついた。 景色の変化釉の色、またその形状全てが優れた文琳と評される。 伝来: 岩城貞隆→松平陸奥守→坂本家 笹田 有祥 昭和27年 京都生まれ 京都市立日吉ヶ丘高校陶芸科卒業 京都府立陶工訓練校卒業 京都市工業試験場・陶磁器技能者養成所卒業 登り窯にて唐物茶入の写しを中心に作陶活動 第2回陶芸展、京展等他入選受賞 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新古】羽室文琳茶入 松本鉄山 共箱入 仕覆:笹蔓緞子
¥33,000
サイズ(約):口径3.3cm 直径7.3cm 高さ7.8cm 状態:新古 付属品:共箱、紙箱(外箱) 仕覆:笹蔓緞子(本歌写) 牙蓋 現品限り ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像17枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の日焼け、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 山口錠鉄の次男・松本鉄山(鐵山)の作品。 羽室文琳 大名物、漢作唐物。 MOA美術館蔵。『東山御物内別帳』に「羽室文琳 薬師院」と記されるほか、いくつかの記録にその名が見え、古くから名物茶入として知られた。もと葉室家に伝わったところから羽室の名を冠していると思われ、その後、堺・薬師院→常陸(茨城県)土浦城主土屋相模守数直→若狭酒井家へと伝来した。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新古】茄子茶入 丹波焼 信水窯 共箱入 仕覆:下妻緞子
¥19,800
サイズ(約):口径2.2cm 直径6.8cm 高さ6.8cm 状態:新古 付属品:共箱 仕覆:下妻緞子 牙蓋 現品限り ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像17枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の日焼け、蓋裏金箔の劣化、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 信水窯 2代 市野信水 日本工芸会正会員 兵庫県工芸美術作家協会会員 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新古】丸壺茶入 桶谷定一 共箱入 仕覆:紹智花兎
¥19,800
サイズ(約):口径2.6cm 直径6.6cm 高さ7.2cm 状態:新古 付属品:共箱 仕覆:紹智花兎 牙蓋 現品限り ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像17枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の日焼け、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 2代 桶谷定一 昭和10年 京都生まれ 昭和30年 京都伏見高校陶磁器科卒業 日展陶芸家,・父定一に作陶を学ぶ 日本工芸会会員 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新古】文琳茶入 桶谷定一 共箱入 仕覆:花兎金襴
¥19,800
サイズ(約):口径2.5cm 直径7cm 高さ7cm 状態:新古 付属品:共箱 仕覆:花兎金襴 牙蓋 現品限り ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像17枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の傷み、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 2代 桶谷定一 昭和10年 京都生まれ 昭和30年 京都伏見高校陶磁器科卒業 日展陶芸家,・父定一に作陶を学ぶ 日本工芸会会員 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新古】利休鶴首茶入 笹田有祥 共箱入 二つ仕覆付
¥33,000
サイズ(約):口径2.1cm 直径5.2cm 高さ7.3cm 状態:新古 付属品:共箱、紙箱(外箱) 現品限り 仕覆:卍字緞子(本歌写)、騎馬兵士紋 牙蓋 ・長期保管の未使用品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像15枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 長期保管品のため仕覆の日焼け、共箱に小キズなど見受けられますが、茶入自体は良い状態です。 利休鶴首 漢作唐物茶入。大名物。 利休が所持していたためその名がある。銘のごとく、伸びた首が鶴の首を思わせる。 伝来:千利休―松平上総介―徳川家―島津家―徳川家―若狭酒井家 笹田 有祥 昭和27年 京都生まれ 京都市立日吉ヶ丘高校陶芸科卒業 京都府立陶工訓練校卒業 京都市工業試験場・陶磁器技能者養成所卒業 登り窯にて唐物茶入の写しを中心に作陶活動 第2回陶芸展、京展等他入選受賞 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新品】瀬戸釉 肩衝茶入 仲川竜次 共箱入 CIR002
¥14,500
SOLD OUT
サイズ(約):高さ8.3cm(本体)、口径2.5cm 状態:新品 箱:共箱(外箱付) 仕覆:鶏頭金襴 蓋:ラクト蓋 現品限り 仲川竜次 昭和25年生まれ 昭和44年 滋賀県立甲南高校窯業科卒業 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新品】瀬戸釉 肩衝茶入 仲川竜次 共箱入 CIR003
¥14,500
SOLD OUT
サイズ(約):高さ7.8cm(本体)、口径2.5cm 状態:新品 箱:共箱(外箱付) 仕覆:蜀紅錦 蓋:ラクト蓋 現品限り 仲川竜次 昭和25年生まれ 昭和44年 滋賀県立甲南高校窯業科卒業 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【新品】黒織部 肩衝茶入 一陶窯 由勝 共箱入 仕覆:角龍金襴 ラクト蓋 濃茶器
¥18,700
サイズ(約):口径2.7cm 直径5.8cm 高さ8.3cm 状態:新品 付属品:しおり、共箱、紙箱(外箱) 現品限り 仕覆:角龍金襴 ラクト蓋 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶入 「富士山肩衝」写 中興名物 勝龍寺窯 共箱入 仕覆:宗薫緞子
¥19,800
SOLD OUT
サイズ(約):口径2.5cm 胴径5.5cm 高さ6.5cm 状態:古物B 付属品:共布、共箱 現品限り 茶入 唐物 中興名物 富士山肩衝の写です。 本歌は小堀遠州所持で、胴の釉の景色が富士山のように見えることから銘が付けられました。小ぶりながら力づよく、中興名物の筆頭とされています。 本品は勝龍寺窯・乾信行の作品。 蓋裏の金箔は貼替え済。古物ですが使用感なく良い状態です。 箱には経年の傷や汚れあり。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。