-
【古物】茶杓「福寿」 長谷川寛州師書付 竹畔作 共筒・共箱入
¥11,000
SOLD OUT
サイズ(約):長さ18.5cm 状態:古物B 付属品:共筒、共箱、紙箱(外箱) 現品限り 幸福や長寿など、祝い事の席で用いるのにおすすめです。 古物ですが使用感少なく良い状態です。 箱には経年の傷や汚れあり。 「福寿海無量」…福徳が海のように無限に集まった様子。福聚海無量。 長谷川寛州 和尚 大徳寺塔頭三玄院先代住職 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶杓「山里」 長谷川寛州師書付 竹畔作 共筒・共箱入
¥11,000
サイズ(約):長さ18.5cm 状態:古物B 付属品:共筒、共箱、紙箱(外箱) 現品限り 浸竹が良い景色となっています。四季問わずお使いいただける銘です。 古物ですが使用感少なく良い状態です。 箱には経年の傷や汚れあり。 「遠観山里色」…遠い山の上から、人々が住む里を見つめる様子。俯瞰して物事を見つめることで分かることもあります。 長谷川寛州 和尚 大徳寺塔頭三玄院先代住職 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶杓「好日」 小林太玄師書付 西川祥全作 共筒・共箱入
¥11,000
SOLD OUT
サイズ(約):長さ18.5cm 状態:古物B 付属品:共筒、共箱、紙箱(外箱) 現品限り 節上がとても趣のある景色となっています。 筒や箱には経年のシミ等見受けられますが、茶杓は傷や汚れなく良い状態です。 紙箱には経年の傷や汚れあり。 「日日是好日」…一日一日、どんな日も最高の良い日である様。 小林太玄 和尚 昭和13年奉天生まれ 花園大学卒業後、大津櫪堂に参禅 昭和50年 大徳寺塔頭黄梅院住職に就任 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶杓「おとずれ」 藤田寛道師書付 共筒・共箱入
¥11,000
SOLD OUT
サイズ(約):長さ18.1cm 状態:古物A 付属品:共筒、共箱 現品限り 古物ですが使用感なくとても良い状態です。 「おとずれ」…おとづれ・音信。「便り(たより)」のことを指す。春のおとずれ、手紙の便りなど使い方は様々。 藤田寛道 和尚 大徳寺雲林院住職 大正15年 京都生まれ 昭和41年 大徳寺大光院 小堀明堂に就いて得度 大徳寺僧堂 小田雪窓に参禅 雪窓遷化後は方谷浩明に参禅 昭和44年 大徳寺大光院副住職 昭和49年 大徳寺雲林院住職 昭和52年 福岡県 崇福僧堂に再掛塔 昭和55年 雲林院の修復に着手 昭和57年 大徳寺書記 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶杓「花の宿」福本積應師書付 宗竹作 共筒・共箱入
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(約):長さ18.2cm 状態:古物B 付属品:共筒、共箱 現品限り 箱に破れ等ありますが、茶杓は使用感少なく良い状態です。 福本積應 和尚 昭和5年 京都生まれ 昭和24年 大徳寺派元管長・清涼軒歓渓老師の弟子となる 昭和34年 臨済宗大徳寺派招春寺住職を拝命 昭和58年 大徳寺派宝林寺兼務住職を拝命 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。