-
【古物】掛軸 「円相 無尽蔵」 西垣大道師 共箱入 懐紙 横物
¥11,000
サイズ(約):総丈114×61.5cm(軸先含まず) 本紙35×47cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像9枚目参照) 経年のシワやシミがありますが、大きな汚れなどなく良い状態です。 「円相」…悟りの象徴。 「無尽蔵」…一切を投げ捨てて無に徹したことろに、尽きることのない世界が開かれる。 西垣大道 和尚 昭和17年 兵庫県生まれ 昭和24年 西垣宗興について得度 大徳僧堂のち相国宗堂に掛塔 昭和51年 仏教大学大学院修士課程終了 昭和53年 大徳寺派萬年山極楽禅寺(兵庫県) 住職に就任 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】掛軸 「昨夜一声雁」 西垣大道師 共箱入 一行
¥8,800
サイズ(約):総丈178×31cm(軸先含まず) 本紙105×29cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像12枚目参照) 経年のシワやシミがありますが、大きな汚れは見受けられません。詳しくは画像をご確認ください。 「昨夜一声雁」…清風万里秋と続く。昨晩、雁の群れが鳴きながら南に渡っていった。今朝起きてみると、清々しい風が吹き渡り、秋の気配が満ちている。 西垣大道 和尚 昭和17年 兵庫県生まれ 昭和24年 西垣宗興について得度 大徳僧堂のち相国宗堂に掛塔 昭和51年 仏教大学大学院修士課程終了 昭和53年 大徳寺派萬年山極楽禅寺(兵庫県) 住職に就任 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】掛軸 「壺中日月長」 足立泰道師 共箱入 一行
¥11,000
サイズ(約):総丈171×31cm(軸先含まず) 本紙98×28.5cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像12枚目参照) 大きなシワやシミは無く良い状態です。 「壺中日月長」…壺の中の別世界(悟りの境地)にて、時間の流れを超えた悠久の時を過ごす。 足立泰道 和尚 臨済宗大徳寺派瑞龍山雲澤禅寺 1937年 12月生まれ 1969年 雲澤寺副住職 1975年 雲澤寺住職 1986年 大徳寺派前住職 1987年 施大徳寺改衣式 2009年 閑栖 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】掛軸 「青山緑水」 西垣大道師 共箱入 一行
¥4,950
サイズ(約):本紙95.5×29cm 総丈168×31cm(軸先含まず) 状態:古物C 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像11枚目参照) 経年の折れシワやシミが見受けられるため「古物C」としています。予めご了承ください。 「青山緑水」…雄大な自然の風景。自然と一体となって生きること。 西垣大道 和尚 昭和17年 兵庫県生まれ 昭和24年 西垣宗興について得度 大徳僧堂のち相国宗堂に掛塔 昭和51年 仏教大学大学院修士課程終了 昭和53年 大徳寺派萬年山極楽禅寺(兵庫県) 住職に就任 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】蓋置 糸巻 金谷浄雲 共箱入
¥11,000
サイズ(約):W4×D4×H4.5cm 状態:古物B 付属品:しおり、共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像11枚目参照) 糸も含め金属製の蓋置です。 七夕の意匠などにおすすめです。 少しぐらつきがあります(画像10枚目参照)。ご使用には問題ないかと思いますが、予めご了承ください。 金谷 浄雲 昭和8年 高岡市に生まれる 昭和33年 日本工芸会会員、般若勘渓氏に師事 以後40年余にわたり般若鋳造所において研鑽 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】蓋置 篝火 金谷浄雲 共箱入
¥8,800
サイズ(約):直径5cm 高さ6.5cm 状態:古物B 付属品:しおり、共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像11枚目参照) 縄部分も含めて、金属製の蓋置です。 金谷 浄雲 昭和8年 高岡市に生まれる 昭和33年 日本工芸会会員、般若勘渓氏に師事 以後40年余にわたり般若鋳造所において研鑽 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】香合 団扇蜻蛉 桐木地 中村宗悦 共箱入
¥11,000
サイズ(約):W6.8×D8.2×H2.5cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像9枚目参照) うちわ型の桐木地に、トンボと露草が描かれた涼やかな香合です。 表面に一カ所、小さなシミがあります(画像5枚目)。予めご了承ください。 塗師 中村宗悦 1932年 石川県生まれ 1946年 父よりきゅう漆を習う、以来この道一筋に研鍛を重ねる 1967年 故・中尾宗和先生より茶道の指導を受ける 1979年 全国漆器展(東京三越本店)林野庁長官賞受賞 1982年 全国漆器展(東京三越本店)知事賞受賞 1983年 全国漆器展(東京三越本店)精漆組合賞受賞 1987年 茶名拝受(宗恭) その他、全国漆器展において受賞多数。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】水指 江戸切子 瑠璃 共箱入
¥27,500
サイズ(約):直径14.5cm 高さ14.7cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り 江戸切子は、平成14年に国の伝統工芸品に指定されるなど、日本を代表するガラス工芸として世界各地で愛されています。 この水指は瑠璃色がとても美しく、涼を演出してくれそうです。 古物につき表面に小さなスレなどありますが、全体的に良い状態です。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶杓 「夕涼み」 佐藤朴堂師 影林宗篤作 共筒・共箱入
¥11,000
サイズ(約):長さ18cm 状態:古物A 付属品:共筒、共箱、紙箱(外箱) 現品限り 白竹の銘入茶杓。 古物ですが使用感なく良い状態です。 外箱には経年の汚れや破れがあります。予めご了承ください。 佐藤朴堂 和尚 昭和10年 京都生まれ 昭和22年 兵庫県大徳寺派蔵雲寺 熈道和尚に就いて得度 昭和31年 妙心寺専門道場に掛塔 昭和46年 大徳寺派福聚院 住職 昭和52年 大徳寺前住位稟承 茶杓師 影林宗篤 昭和21年奈良県生駒高山生まれ 昭和40年 家業の茶道竹工芸を学ぶ 昭和45年 茶杓、蓋置の美に魅せられ専念 大徳寺三玄院住職藤井誡堂師、同黄梅院宮西玄性師の指導を受く ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】水指 色絵 紫陽花 高野昭阿弥 共箱入
¥27,500
サイズ(約):直径15.5cm 高さ17.5cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像15枚目参照) 古物ですが使用感少なく良い状態です。 2代 高野昭阿弥(和楽庵) 昭和16年 京都市生まれ 昭和41年 京都市立美術大学卒業後、初代昭阿弥の許で修業 昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す 平成5年 2代目昭阿弥を襲名 平成8年 京都にて昭阿弥工房展を開催 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】莨盆 桑色手付 田楽 ボール箱入
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(約):W26×D16.4×H9.7cm(手付23.8cm) 状態:古物B 付属品:ボール箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像11枚目参照) ・店舗展示入替のため出品 手付の莨盆です。 シンプルな形で、様々な取り合せに活躍しそうです。 古物ですが使用感少なく良い状態です。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】片口水次 仁清 壺々 箱なし
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(約):直径15.1cm 全幅26.5cm 高さ15cm 状態:古物B 付属品:なし 現品限り ・長期保管の古物品 ・店舗展示入替のため出品 水指に水を注ぐ道具です。 主に、棚から水指を下ろさない時(二本柱、三本柱など)に用いることが多いようです。 古物ですが使用感少なく良い状態です。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】十種香札 白竹 木箱入
¥19,800
サイズ(約):箱 W17×D7.5×H2.5cm 状態:古物B 付属品:紙箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像9枚目参照) 茶道用の十種香札です(左上から松・竹・梅・桜・牡丹・水仙・柳・萩・菊・桐)。 それぞれの花ごとに月一〜月三・花一〜花三・一〜三・客3枚の12枚セットになっています(画像4、5枚目参照)。 箱に経年の汚れや破れなどありますが、札自体は使用感なく良い状態です。 お稽古用にいかがでしょうか。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】聞香炉 楽 青 川崎和楽 紙箱入
¥3,850
SOLD OUT
サイズ(約):直径7.5cm 高さ7.2cm 状態:古物B 付属品:紙箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像10枚目参照) 香道や茶道で使用する聞香炉です。 底面に「和楽」の陶印があります。 使用感はありますが、ワレやカケなく良い状態です。 一ヶ所、テープ跡のようなものが見受けられます(画像9枚目)。 お稽古用にいかがでしょうか。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶碗 着彩花菱中帯文 山澤松篁 共箱入
¥8,800
サイズ(約):直径12cm 高さ7.1cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像10〜12枚目参照) 季節問わずお使いいただけるお茶碗です。 使用感はありますがワレやカケなく良い状態です。 三代 山澤松篁 大正15年生まれ 昭和23年 京都市立美術専門学校を卒業 日本芸術院会員・清水六兵衛に師事 日展、京都府立工芸展、現代陶芸展などで入賞多数 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】茶碗 鼠志野 倣絵志野草花文 加陽庵 中村東洸 共箱入
¥5,500
サイズ(約):直径12cm 高さ9cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像10〜12枚目参照) 大ぶりで力強い印象があります。 使用感はありますがワレやカケなく良い状態です。 六代 粟生屋東洸(加陽庵 中村東洸) 四代 中村東洸の子 1976年 六代 東洸を襲名 中村東洸として、全国の百貨店美術画廊で個展を開催 2007年 屋号を「粟生屋東洸」とする 京都伝統陶芸家協会会員 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】杓立 青海波 川崎和楽 共箱入
¥19,800
サイズ(約):口径4cm 直径6.5cm 高さ18.5cm 状態:古物C 付属品:しおり、共布、共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像16枚目参照) 青海波文様と鶴の舞う姿が施された逸品です。 一部、釉薬の剥がれなど経年劣化が見られるため「古物C」としています(画像11〜13枚目)。予めご了承ください。 七世 川崎和楽 昭和11年 六世和楽の長男として生まれる 昭和29年 京都市日吉ヶ丘高校陶芸科卒業 京都府陶工訓練所成形科、陶画科入所 昭和31年 同所卒業後、楽焼全般にわたり父に師事 昭和45年 「和楽」七世を襲名 昭和50年 大徳寺管長浩明老大師より「眞和楽」の印を拝領 平成8年 京都大丸にて還暦展 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】蓋置 穂屋香炉 唐銅 宝尽くし 一ノ瀬宗辰 共箱入
¥7,700
SOLD OUT
サイズ(約):直径6.2cm 高さ7.3cm 状態:古物C 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像13枚目参照) 七種蓋置のひとつ、穂屋(火舎)香炉蓋置です。 金属製で、蓋に宝尽くし文様の透かしがあります。 高岡の金工師・一ノ瀬宗辰の作です。 経年の汚れがあります。予めご了承ください。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】竹蓋置 しぐれ竹 谷村丹後 共箱入
¥7,700
SOLD OUT
サイズ(約):直径5cm 高さ5.5cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り ・長期保管の古物品 ・箱には経年の傷や汚れあり(画像10枚目参照) 奈良高山の茶筅師・谷村丹後の作です。 内部に経年の汚れなどありますが、ワレなどなく良い状態です。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】一重口水指 朝鮮唐津 宇田佐平 共箱入 塗蓋
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(約):直径16cm 高さ16.3cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り お稽古に最適な一重口の水指です。 高台裏に「佐平窯」の陶印があります。 宇田 佐平 昭和25年生まれ 昭和44年 滋賀県立甲南高校(現信楽高校)窯業科卒業 京都府宇治市炭山工芸村にて5年間森里良三氏(陶楽)に師事 昭和49年 帰郷し佐平窯を築き独立。 佐平の陶号は祖父の名を頂く 平成8年 信楽陶器総合展 日刊工業新聞社賞 平成9年 信楽陶器総合展 朝日新聞社賞 平成11年 信楽陶器総合展 びわこ放送賞 平成11年 通産大臣認定 伝統工芸士(信楽焼) ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】一重口水指 萩焼 瑞峰窯 大野孝晴 共箱入 塗蓋 共蓋付
¥11,000
サイズ(約):直径16.1cm 高さ16cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り 枇杷釉の萩焼水指です。 共蓋と塗蓋が付いていて、異なる雰囲気を楽しめます。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】水指 白天目釉 加藤春永 共箱入 塗蓋
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(約):口径10cm 直径14.4cm 高さ16cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り 青白色で上品な色合いの水指です。 黒塗の棚物と相性が良さそうです。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】一重口水指 渋紙手 信楽 西尾香舟 共箱入 塗蓋
¥8,800
サイズ(約):直径15.5cm 高さ14.5cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り 本歌は瀬戸渋紙水指といい、古瀬戸に多く見られる形の一重口水指です。 下から上にいくほど少しずつ器体を絞り、その上は口縁部まで再び広げて全体のバランスを整えています。 本品は信楽の西尾香舟の作品です。 渋紙釉…鉄釉が胎質の赤色と融和して渋紙のように見えるもの。 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。
-
【古物】一重口水指 天目釉 桶谷定一 共箱入 塗蓋
¥8,800
サイズ(約):直径15.5cm 高さ16.7cm 状態:古物B 付属品:共箱 現品限り お稽古に最適な一重口の水指です。 ワレやカケなく良い状態です。 2代 桶谷定一 1935年 京都生まれ 1955年 京都伏見工高陶磁器科卒業 父の初代定一に師事し、後に二代目を襲名 日本工芸会正会員 ・こちらは中古品です。経年による微細なキズ・シミ・汚れなどがある場合がございます。あらかじめご了承ください。新品同様を求める方、神経質な方はご購入をお控えください。 ・ご購入前にショッピングガイドをご一読ください。https://shop.kingyokudo.com/p/00002 ・ご購入後の返品・交換は、商品欠陥の場合以外承っておりません。あらかじめご了承ください。 ・表示されている写真は、ご使用の端末環境等により色合いが実際と異なる場合があります。 ・実店舗とオンラインショップを同時運営しているため、行き違いで完売となっている場合がございます。その場合、あらためてご連絡いたします。 ・その他ご不明な点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せください。